進化型組織関連図書①ティール組織 フレデリック・ラルー 私の好きなフレーズ-2

こころ循環サポーターIRODORIのたかきしゅりです。

こころ⇒心にすると臓器をイメージするなぁと感じて

ひらがなにしました。

ティール組織と言えば表題のこの本。

厚さ約4センチ。字も小さいです。

 本の中で私が好きなフレーズを紹介していきます。

 

一番大切なことから書かなきゃ。

と最初頭に浮かんだのですが

どこが大事かなんて、

受け取る側によって違うわけです。

 

おいおい書くことがあると思いますが

進化型組織の話をしている時

『考える』より『感じる』を大切にすることが

度々意識されます。

 何にしよっかなぁ~とパラパラ開いて

今日の私と目が会ったところを書きます。

 

 

”愛や名声や成功を追い求めていくと、ゆっくりと、

しかし確実に私たちが『他人の顔を身にまとう』ようになってしまう。

ティーパラダイムでは、内面の正しさを求める旅を続けると、

自分が何者で、人生の目的は何かという内省に駆り立てられる。

(第1部ー第3章 人生は、自分の本当の姿を明らかにする旅)

 

 

 

『他人の顔を身にまとう』とはすごくわかりやすい表現だなと感じます。

この部分を私たちは『仮面をつける』という言葉で表現します。

 

 自分ではない何者かになろうとしている。

という意味と

部長、新人、父親、母親等の『あるべき姿』、

役割としての自分という意味です。

 

当たり前なのですがこの『あるべき姿』は人によって違います。

『べき論』は対立を生みますし、何より苦しい。

そして『べき論』は自分ではない誰かの決めたものであることが

多くないですか?

 

自分の中にあるふつふつと湧いてくる何か

こころの声に従って動くとき

私達は喜びをもって行動しています。

 

 自分でないものになろうとするのは

命が生まれてきた意味さえも否定してしまう。

 

 

 

ワークショップではこの『自分の中にふつふつと湧くもの』を体感します。

あなたは何を大切にして生きていますか?

 

ティール組織 ― マネジメントの常識を覆す次世代型組織の出現

www.kokuchpro.com

 

irodori-fukuoka.co.jp