前向きカウンセ。のフィードバックの時間

前向きカウンセ。という名前で従業員さん向けに社外1on1サービスを行っています。

 

月1回、一人30分、キャリアコンサルタントもしくは心理カウンセラーがお題を用意してお話を聞いて行きます。

 

メンタルヘルス対策で導入される会社、モチベーションアップのために導入される会社

と動機はそれぞれです。

 

10人前後のチーム、部署ごとに行って、実施後1週間から10日以内に経営者やチームリーダーにフィードバックを行います。

 

今月は2回目実施の会社が2社ありました。

 

1回目は導入の意図が十分理解されていなかったり、そ

もそも会社から言われてやることに非協力的だったりと

反応も色々なのですが

2回目ともなると私達の事も知っていただいていること、

皆さんの意見をまとめてシェアする機会を設けることもあり、

お題に対して自分はどう感じ考えているのか?真摯に向き合う姿勢が見えます。

 

日頃は会議でも、人事考課のための面談でもなかなか意思表明のない

ひとでも丁寧に聞くことによって『前のめり』で話てくれます。

しかも『本当はこうしたい』がちゃんとあることが分かります。

(もちろんない時もあります)

 

1回目のフィードバックで経営者の方から

『意外だった』とよく言われるのが

人間関係は円滑だと捉えている人が多いこと。

みなさん結構マイナスの結果が出るに違いない…と覚悟していらっしゃる

ようで、『思いのほか結果がよかった』とほっとする方が多いのです。

しかしながらこれは円滑だと思っていればいい、というわけではなく

どんな状態を望んでいるのか、円滑をどう捉えているのか?という

対話が進むことを目的にしているので、そこで安心してお終いではありません。

 

2回目のフィードバックでは

1回目のフィードバックの時間に私達と一緒に『問い』を考えていただくので

チームメンバーの今に寄り添いながら未来に目を向けたり、自己理解するための

更なる問いへの答えを見ていただけます。

 

えー。こんなにみんなやる気あること言ってるの????

その割にはなんか動かないよね。

 

みたいなお言葉が飛び出してきます。

こんなに思いがあるのに動かないとしたら、

そこに何があるのか?

社員に主体性がない、で片づけるのではなく

会社としてどう答えていくのか?

チームとしてこの現状をどうしていくのか?

そしてチームメンバーの声を聞いた

『わたし』はどうするのか?

みんながアイメッセージでその声に答えていく。

 

そんな機会にして欲しいなと思います。

 

毎回フィードバックの時間が始まる前は

厳しいこと言われるのかも…覚悟してます…

の声が多いですが、

批評の時間ではなく

ディスカッションの時間にしたいと考えています。

会社と社員さんと私達IRODORIがみんなで響き合って

よりよい状態にしていく。そんなイメージです。

#フィードバック#前向きカウンセ。

 

irodori-fukuoka.co.jp